明日はプレゼン。
今日は、会社でパワポとワードとにらめっこ。
明日、会社で社内のちょっとしたプロジェクトの創設に関するプレゼンをすることになりました。
パワポ資料が20枚弱と、補足資料で20枚弱。われながら頑張りました。(この時点で、満足、満足?)
経営陣に対して、このプロジェクトの有意性を20分程度で伝えなくてはいけません。
- 伝えたいことをまず伝える。(端的に)
- 課題をみつけ・分析する。
- 課題に対してどういう施策をするかを説明する。
- 効果を説明する。
- 最後にまとめる。(提案型なので感情に訴えるようにする)
この戦略でいってみます。
まぁ、過去にも英語でプレゼンとかやったことありますし、これよりもっと大勢の前でのプレゼンもやりましたので、あまり緊張はしません。
今回は、別の目的で勉強も兼ねていますので、より真剣(?)です。
それは、今後の不動産投資活動(昨日すこしだけ触れたネタに関する話)で絶対必要となる、
プレゼンテーション能力
これを上げる試みです。いい修行の場として活用させて頂きます。
もちろん、本来の目的も抑えるつもりですが、せっかくなのでこちらもおいしい目にあわないとと思いまして。へへへ。
会社の同僚は、「大変だねぇ。。。可哀想に。」という人が多いですが、僕はラッキーと思って取り組んでいます。
直接経営陣に自分の主張をぶつけられる機会をもらえるんですから。
要は考え方ですよね。自分にとってマイナスなことはないと思って生きることが重要です♪
明日はガンバルデー。
« 湘南エリアにおける不動産投資(Vol2) | トップページ | 路線価。 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 明日はプレゼン。:
» 個人投資家のビジネスが流行っているようです。不動産投資信託など新しい投資のカタチ、注目されてきているビジネスなのです。 [不動産投資]
不動産を他の人に貸して、定期的な賃料から利益を得るという事業に資金を投資し利益を得る個人投資家のビジネスが流行っているようです。不動産投資信託など新しい投資のカタチ、注目されてきているビジネスなのです。 [続きを読む]
コメント