怪しい不動産投資勧誘の電話。
いやー、今日も『働きマン』見ちゃいました。
この番組見ると、明日への仕事へのモチベーションがあがりますね。オススメです。
<--お。また40位台に復帰。トップブロガーの力ってすごい。感謝でございます。応援お願いしマース。
さて、今日会社に外線電話が入ったので、僕が対応しました。
僕:はい、○○会社でございます。
相手:あ、いつも御世話になっております、▲▲の××でございます。
聞いたことのない、なれなれしい声。
いやな予感、、、
相手:今日お電話をさせていただいたのは、昨今の年金不安やサブプライムローン問題が日本経済に影を落として~~(以下、無理やり経済ネタで興味を引こうとするが、内容はまったく支離滅裂)~~
ということで、不動産投資をお勧めいたしております。
来た。やっぱりか。。。(面倒くせーなぁ。。。)
僕:はぁ。はぁ。(乾いた返事を連呼し)興味ありません。
と、言ったところで引く相手ではなく、
相手:興味がないということは、話を一度もお聞きになられたことはないということですね。でしたら是非一度お会いしたいのですが!
僕:興味ありません。申し訳ないですが、お電話切らせてください。
これでも、あきらめない相手。
相手:話を聞かずに興味がないというのはどうかと思いますよ。(じゃぁ別を当たれよ)失礼ですがお名前をお聞かせ下さい。(はぁ?馬鹿?コイツ)
僕:申し訳ないですが面識がない方には一切お名前をお教えしません。
相手:じゃぁ、これから名前をいくつか挙げるので当たったら「あたり!」と言ってください。(間髪いれず)山田さん!(駄目だ、コイツ、壊れてる。。。)
ということで、いつもの一発。
僕:そんだけ勧めたければ、自分で買ってください。ではでは。
相手:いや、それだけのものをお客様に是非購入していただいて、我々は、、手数り
ガチャり。プー、プー。
あー、もう、忙しいのにこんな困った連中と会話する時間がほんともったいない。
こういう輩が販売する物件で儲かるものは、ハッキリ言って
『絶対ありません!』
こういう連中が、まじめに不動産投資を進める会社の方や、不動産運用管理会社の方々の地位を下げるんでしょう。まったく、腹が立ちますね。皆さん絶対まともに応対しては駄目ですよ。
コツは、ひたすら『興味ありません』『申し訳ないですが電話を切らせて頂きます』
そして、そーっと受話器を置く。あとはしばらく放置。
うちの会社のちょっと空気の読めない困った課長さんが、不幸にもまともに相手して2時間以上不毛な格闘をされていたようです。(さっさときればいいのに。。)
あと、自分は不動産投資家だからといって、「CCRはどれくらい?」とかあまり突っ込んだ内容も良くないです。巻き込まれますよ。一旦巻き込まれたら最後、何か買うまで食らいついてきます。百万歩譲って相手のことを考えれば、多分彼らもものすごいプレッシャーの中でノルマをこなさないといけないはずなので。
ある意味、かわいそうです。(仕事への誇りなんてきっと持っちゃいないでしょうし。)
若い彼らにはもっと社会性のある仕事をやってもらいたいものです。
<--彼らも『働きマン』見れば生き方変わるかもしれないな。今度電話来たら勧めてみよっかな。イカンイカン(笑)応援お願いします!!
« 不動産投資セミナーに参加する意義。 | トップページ | 茶話会。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント