仕事のモチベーション。
ようやく、帰ってきました。。。
いつも応援ありがとうございます。(あなたもここをクリック!)
最近、とにかく忙しく、日中は、基本的に打ち合わせ、時間ができても後輩の作った資料の確認、。
ふー、っと一息つこうかと思うと、他部署の親分から、資料作成の依頼。。。
気づくと、あら不思議、定時を越えています。(まさに、光陰矢のごとし)
残業時間に自分の仕事をコツコツやっている現状。モチベーションを保つのが難しいいですね。。。
何とか後輩にもう少し仕事への情熱を出してほしいと願っていますが、まぁ、同じ頃の自分を考えれば(当時は、とにかく遊びたい盛りだったので)あまり強く言うのもなぁ。。。と思ってしまいます。
駄目ですね。。
ひとつ、救われているのは、この仕事で得られるものは、間違いなく、不動産経営のノウハウとして引き出しが増やせること。そして、もうひとつ考えているライフワークにも必ず役立つこと。
これがこの激務に絶えるためのモチベーション。
そしてやさしいカミさん。(ん?)
人生、そのすべてに意味があると考えて生きることにしています。どんなに辛くても。
心が参ったら負けだと思うので、常に楽しく考えるようにしてます。「最悪、死にはしないしね。楽しむべ。」という感じで。
成功哲学本でよく言われることは、
人生の幸か不幸かは、その人の頭の中の考え方次第である。
です。だから、僕はいつだって幸せ。部長に「お前の言っていることはわからん!」とか、「こんなのもできないのか!!」とか言われたって気にしない。
、、、んなことないですがね。でも少なくともマイナスには考えません。母から学んだ考え方があります。
落ち込むようなことがあっても「なにくそ!!」って思って前向きに生きなさい。
です。いい言葉でしょ。
さ、明日もがんばるぞー。おー。
« にわか不動産鑑定士。 | トップページ | 住宅金利が上がりましたね。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント