簿記にトライじゃ!
今年の年末の予定が決まりました!
写真の通り簿記を受けます。まずは簿記の何たるかからはじめるために、3級から。(3級簿記って、履歴書にはかけないんだそうですが、まぁ、それが目的じゃないですからね。)
僕の業界とはまったく違う世界の話ですが、簿記って要は、家計簿の豪華版であって、
- 不動産経営を個人で実践されている方
- これから起業される方
にとっては、必要不可欠な資格なんだそうです。
だって、ドンだけ儲かって、今後の展望があるのかどうか?を第三者に知らせる手段ですから。
3級は、「個人商店を営む方」を想定した簿記です。僕が想定する人生では3級だけでも良いかもしれませんが、まぁ、ついでなので2級もとってしまおうかなと。(1級はちと行き過ぎているのでプロに任せることにします)
試験は来年2月。無難に行けば、次は2級(こちらは商業簿記と工業簿記。後者はものづくりを以下に効率的に実践するかの定量的な情報を押さえることができるんだそうです。その他のいろんな判断材料としても有用だとか。
資格取得より、簿記の本質を抑えることを目的に勉強を開始いたします。
ただ、本業も忙しさに拍車がかかってきている中で、果たしてやり遂げることができるか??
それが、目下の課題です。時間のやりくりをうまくせねばですね。
« 海外生活セミナー | トップページ | 簿記を勉強開始いたします!!! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント