新たにGETした本。
すっかり春ですね。暖かい。
今日は簡単に昨日買った本の話を。
2冊です。
知り合いの方から教えてもらいました。楽園・ハワイを目指す不動産投資家としては、有無を言わず即買いです。
中身はいがいとまじめで、企業の仕組みをこれまでの日本の成果一本主義から、アロハスピリッツな精神で創り上げてみてはどうかという内容のようです。(まだ、さわりしか読んでいないのでこれから中身を確認します)
原作者は、リッツ・カールトンなど有名なホテルで活躍された方だそうで、かなり面白そうです。
今の仕事より、将来の自分のビジネスに繋げることができると信じじっくり読んでおこうと思います。
ちと、僕が買った本の表紙は違いますが、本としては同じタイトルなのでこれで探してみてください。
いわゆる、ステイ本ですが、僕が好きなB&Bスタイルの滞在先が写真つきで結構多く消化されているので買って読んでいます。
今回のそれは、ベースが、ハワイ島のヒロですね。
日系人が創り上げた街だそうで、日本人が長期滞在するにはとてもいい環境だそうです。
将来は、ハワイのどこかに生活の一部を写しますが、しかし、あいかわらずオアフ島?ハワイ島?それとも他の島?でなやんでしまいますね。
ま、もう少し先の話ですからじっくり探すとします。
こんな感じで、「アカン、そろそろ簿記2級の勉強に取り組まねば」と焦っているkanaloaでした。
明日からのサラリーマン、同じ境遇の方、頑張りましょうね。
« 毎年恒例お花見。(in 三ッ池公園) | トップページ | 簿記二級勉強開始!! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント