合羽橋へ行ってきました。
今日も軽めに。
応援、いつもありがとうございます。(ここをクリックお願いします)
これは、合羽橋近辺にあったBANDAIのビルにあったアンパンマン。あまりにきれいだったので、パチリ。
あまりに有名ですが、一度も行ったことがなかったので楽しみにしてました。
まぁ、あるは、あるは、とにかくあらゆる店舗向けのグッズがそこらじゅうに。
個別に写真を撮るのはまずそうですので、掲載はやめておきます。
前から行ってみたかった、DR.Goods という輸入専門のお店にいって、手動のエスプレッソマシンを見てきました。巷にでまわっているエスプレッソマシンは全自動で便利なのですが、もともとは、手動で圧縮した空気を使ってエスプレッソを抽出する仕組みなんですね。
11万くらいするモノですが、ほしくなっちゃいますな。楽しませてもらいました。
そのほかにも、よくお店の入り口に飾っている、メニューの模型(確か蝋でできているって聞いたことがありますが)のお店は楽しかったです。まぁ、いろんな食べ物(の模型)があって、女の子が「これ、カワイィ!」なんていってました。(業務用なんだけどね)
この合羽橋界隈は、浅草をおそらく中心にした街並みで、下町風情があります。とはいえ、たまに、賃貸物件と思われるマンションがちらほら見かけられましたが、(ま、当然っちゃ当然ですが)どれも満室。
都内は、面で街が広がっていますから、空室リスクってすくないですよねー。
「アレとアレを手に入れたら、もう引退してもいいよねー。」
なんてカミさんと妄想話にふけっておりました。
帰りに、船で浅草から、日の出桟橋まで行こうかと思いましたが、歩きつかれていたのと、えらく混んでいたので、あきらめてさきほど帰ってまいりました。
最近、疲れがたまるのが早い気がする。。。(歳???)
GWは道路が混むので、こういう普段いけない(いっていない)都内をめぐるのもオススメです。ついでに、不動産物件の調査もできますしね。
イカン。簿記の勉強、やっとらんですな。むぅ。やらねば。
« 明日は合羽橋。 | トップページ | 管理組合の総会資料ってチェックされてます? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント