工場萌え!(な、クルージング)
今日は午後4時間簿記お勉強(半分寝てましたが)。その後、楽しみにしていた工場夜景ツアーへ。
いや-、楽しかったです。行ってみるもんです。(応援クリックお願いします)
私の御世話になっている不動産運営管理会社のオーナーさんイベントなんですね。
巷で話題の工場クルーズ。これの豪華版って感じでした。パーティー用クルーザーの貸し切りでした。
みなとみらいの大桟橋ちかくから、クルーザーで出港。ちょうど夕暮れ時で。まぁ、横浜ベイサイドの美しさといったら素晴らしかったですよ。
とにかく美しい夕焼けでした。しばらくは夕焼けの中のみなとみらいの景色を堪能。
そそ、今、Y150で大桟橋に、帆船「日本丸」「海王丸」が停泊中なんです。
で、彼らが夕焼けに映えるこの一枚。
いかがです?
いや、最高。ちょっと嗜好を変えて、セピア色、白黒で撮ってみました。
いつもは、陸上から見る立場ですが、今日は海側から陸を眺める立場。ちょっとだけ、セレブな経験をさせてもらいました。きっと、モナコでクルーザーからF1を観戦しているセレブってこんな気持ちなんだろうな。。。
さて、肝心の「工場萌え!」なんですが、いかんせん、カメラの腕が悪く、見事にピンボケですが、一応頑張ったので載せておきますね。
んー。ヘタクソですいません。これでも頑張ったんですがね。LUMIX君で。夜景って撮り方が難しいんですねぇ。。。(奥さんに見せたら「何がなんだかわかんないじゃーん」ですって。
でもって、以下は、クルーザーの中です。
(サービス担当のお兄さん。ありがとうございました。飯うまかったっす!)
あまりクルーザーの中で歓談する間もなく、ひたすらデッキで仁王立ちで景色を堪能していました。
こういう経験あまりしたこと無いですが、たまにはいいもんです。(最近派手に遊んでないし)
人にはいろいろな生き方があると思いますが、僕は「せっかくの人生、楽しまなきゃ!」精神で生きております。船のクルーズは本当にいいですね。
将来は「飛鳥II」でハワイへいこっと。
このイベント、主催の不動産運営管理会社の某超有名コンサルタントの方々がこぞって参加、極少人数での開催でしたので、不動産投資の話を!と思いましたが、会場では皆さん楽しそうにしていたので、それはやめました。同じ時間を共有したいと思ったので。
でも、下船後、ホンの数分だけ、お話ししました。やはり、金融機関の動きがここのところ少しだけ活発化してきているらしいとの事ですよ。
物件価格上昇→不動産市場取引活発化→金融機関が動き出す?
こんな構図でしょうかね。そろそろ2周年。次の一手を考えるいい時期に入っています。じっくり、冷静にいきますか。
そそ、忘れてました。今回のクルーズ、奇跡の出来事が、、、
横浜では、数年に一度しかお目にかかれない(船長さん曰く)そうな。うーん、何か、何かがきた感じがします!!
し、しまった!願い事忘れてた!(でも、神様は知っているからいいや)
ま、でも今日はそんなことより、今日の貴重な経験に感謝。そしておやすみなさい。(応援クリックもついでによろしくでございます)
« 人生のことをたまに考えています。 | トップページ | スローな一日。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント