友人の結婚式で思う。。。
昨日は、子育ての合間を見て、友人の結婚式へ参加。
場所は舞浜はヒルトン東京ベイ(冒頭写真は、行く最中のディズニー電車の写真。かわいいですね。)。よくよく考えると初めてです。親友4人組のうちの3人目が昨日めでたく結婚(11歳も年下(もはや犯罪!!(笑))。かわいい奥さんで35歳オジサンズは、鼻の下がのびっぱなしでした。
さすがヒルトンだけあって、ハード、ソフトともに鉄板!!
特に食事がおいしく、最後のデザートは「もういいよー」ってくらい腹いっぱいになりました。
最近、テーブルデザイン(?)とかにも興味があって、機会があれば写真を収めるようにしています。
きれいですね。
で、食事。
で、あっというまに披露宴は終わりました。
最初に結婚した親友の一人はすでに3人の子供を持ち、家も立派なものを持っています。
そして、今日結婚した彼もどうやらいきなり新居を構えている模様。
僕も結婚していきなり持ち家生活でした。
彼らとは、当然ながら不動産投資の話はしていません。もう一人の独身の親友が唯一僕の不動産投資を知っています。まぁ、いまさら家族を持った友人にリスクをとって不動産投資もいいよ!という必要も無いですし。
でも、彼らは不動産投資をする際の個人属性としては、いわゆるAクラスの人たち。うらやますぃ。。。ちなみに、僕はBクラス。学校でバカグループのトップでしたので、いわゆる大手にはいけず。。。でも、会社としては、立派な大企業病を持っていますが。
大学を卒業して、親友4人組もそれぞれの人生が進んでいるんだなぁ。改めて実感した結婚式でした。
生き方は違いますが、全員が幸せに生きていければいいよなぁと物思いにふけりながら、帰りの東海道線で一駅乗り過ごした、新米パパ、kanaloaでした。
<今日のパパ日記>
ついに沐浴もできるようになりました。風呂の中でJrが「エェ湯やわぁ~♪」って表情を見るのが幸せです。(その後、豪快にウンチをしてくれるのがキビシィですが(笑))
« 人生設計の再設計。 | トップページ | YOUTUBE テスト。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント