フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング

お勧めリンク集(ここからどうぞ!)

  • 自主開発『不動産投資羅針盤』でズバリ試算!!(大家学課外授業)
    数ある不動産投資物件から、多角的かつ定量的な分析結果を出力してくれる『らしんばん』の開発者。ブログも実践的でためになる内容ばかりです(オススメ!)
  • 不動産コンサルティングのCFネッツセミナーWOMANブログ
    いつも御世話になっているCFネッツさんの女性チームのブログです。女性が輝く会社は強くなります!(最近頻繁にUPされています。面白いですよー!!!)
  • vitto の街日記
    区分所有を中心に不動産投資をされている方です。不動産投資に必要な知識・ノウハウをコンスタントに公開されています。このブログをコツコツ読むだけでも不動産投資の力が尽きますよ。で、結構この方、グルメです。(オススメ)
  • 賃貸管理クレーム日記
    賃貸管理の実務系ブログといえば、この人「クマさん」です。ものすごぉーく大変なお仕事が、このブログを読むと、とても楽しそうに勘違いさせてくれます。実務と関係ない話でもその楽しいお人柄が垣間見えます。不動産実務系のプロの方、そして大家さんでプロの方がどういう実務をこなされているかという苦労を知るなら間違いなくこのサイトです!
  • 年利20%の資産運用-スワップ金利で皮算用
    FX投資家さんからの相互リンクです! (異文化コミュニケーション!) kanaloaもFX黎明期に興味をもって(結局相場には入ってませんが)いたので、このサイトで勉強しようと思います。 初心者もわかりやすいサイト構成になっていますので、興味がある方は是非参考にしてみてください。
  • 夫婦の妄想プチリタイア生活
    不動産投資のプリンセス!! 3点ユニットバスリフォーム研究会を主催しいてる方です。 ブログのデザインも、内容も、非常に勉強になります。お人柄のよさもそのデザインや内容からうかがえますよ。 主婦で不動産投資をしたいけど、、、とお考えの方、まず、このブログをじっくり読んで、そして旦那さんに思いを伝えてください。 きっとうまくいくはずです♪
  • 不動産投資 カフェネットby 恵比寿のIさん
    僕の好きな投資家さんのひとりです。 地方物件というジャンルでの勝ち組です。 これはホントすごいことだと思います。 こんな人が都心に攻めてきたら。。。(コワー) エリアこそ違いますが、Iさんのブログや本からは学ぶべきところがたくさんあります。(要は考え方が汎用的なんです) 先駆者に学ぶ。だとしたらIさんもその代表格です。 オススメでーす。
  • はじめてのお部屋を選ぶ時のポイントブログ
    不動産投資に関する話が端的に・体系的にまとまっている不動産小太郎さんのサイトです。 是非訪問してみてください。

ゼヒ読んでみて!!

« 簡単に資産の棚卸と、今年の不動産収支状況の仮算出 | トップページ | 大忙し。そしてつかの間の休息。 »

2009年12月 6日 (日)

頭の整理ができました。

晩秋ですなぁ。。。(というか、初冬?)

 

P1020212

 

応援クリック大歓迎!右の絵クリックです。—>br_banner_santabear

 

今日新しい担当さんのところに、相談に行ってきました。

  • 物件の2008、2009の運用実績を簡単にまとめた資料
  • 資産の状況を軽くまとめた資料

を元ネタに、

  • 川崎物件の今後の運営
  • 今後の投資の話

をお話しました。

まず物件については、現状修繕費がかさんでいるので、あと数年はキャッシュがあまりつみあがらないが、その後は、安定軌道にのるであろうという話。

故に、来年早々にやるべきと考えている、物件の修繕はできるだけ早く実行すること。

実行する上で、こんな点を少しだけアクセントを加えることで魅力が増すということ。(ここは追って)

実際に過去の他の物件の事例を見せて頂いて、「ホー。ナルホド」と思ったので、これはやるべきだと思いました。

話していて自分で考えを改めたことがあります。

  • 顧客が物件を選ぶ

そう考えていました。(間違いではないと思います)

大家業としての立場で考えると、

  • いい物件が、いい顧客を連れてくる。

コレ、この考え方で今後の不動産投資、考えていくことにします。

新しい担当さん、懐深いです。おもしろい。心強い味方になって頂けそうです♪他にもいろいろ「ヘー」「ホー」「イイエテミョウ」と思えること多し。

経験値の高さゆえのお話が一杯でした。

てことで、お話は終了。残りの時間は、(家に、息子とママをさしおいて)一人みなとみらいエリア、元町をチョイとブラリ。

 

P1020217 (日本大通がいい感じ)

イチョウもだいぶ落葉してました。いよいよ冬ですかね。

 

P1020224

今日はおおさんばしに、あの『飛鳥II』が停泊してました。(あ、そそ、僕の引退記念はこの船でハワイ行くんですよ。いいでしょ。(笑))

 

P1020225 

元町もすっかりクリスマスモード。いい街です。横浜。

 

P1020226

上記は、元町のハワイアンジュエリーショップの「WAILEA」、ジュエリーはチョイとおいておいて、このお店の建材がとてもイイです。僕の将来のスペシャル・アロハ物件の参考になります。

しっかし、、、

なーんか。ついこの間、年始の抱負を述べていたような気がします。光陰矢のごとしとはこのことなんでしょうね。

限られた時間で、何ができるか、人生一度きり、与えられた時間を有意義に、価値あるものにしていきたいものです。

 

、、、その前に、お仕事、お仕事。と。

 

お休みなさい。。。

応援クリックお願いします。-->br_banner_santabear

« 簡単に資産の棚卸と、今年の不動産収支状況の仮算出 | トップページ | 大忙し。そしてつかの間の休息。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30