フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング

お勧めリンク集(ここからどうぞ!)

  • 自主開発『不動産投資羅針盤』でズバリ試算!!(大家学課外授業)
    数ある不動産投資物件から、多角的かつ定量的な分析結果を出力してくれる『らしんばん』の開発者。ブログも実践的でためになる内容ばかりです(オススメ!)
  • 不動産コンサルティングのCFネッツセミナーWOMANブログ
    いつも御世話になっているCFネッツさんの女性チームのブログです。女性が輝く会社は強くなります!(最近頻繁にUPされています。面白いですよー!!!)
  • vitto の街日記
    区分所有を中心に不動産投資をされている方です。不動産投資に必要な知識・ノウハウをコンスタントに公開されています。このブログをコツコツ読むだけでも不動産投資の力が尽きますよ。で、結構この方、グルメです。(オススメ)
  • 賃貸管理クレーム日記
    賃貸管理の実務系ブログといえば、この人「クマさん」です。ものすごぉーく大変なお仕事が、このブログを読むと、とても楽しそうに勘違いさせてくれます。実務と関係ない話でもその楽しいお人柄が垣間見えます。不動産実務系のプロの方、そして大家さんでプロの方がどういう実務をこなされているかという苦労を知るなら間違いなくこのサイトです!
  • 年利20%の資産運用-スワップ金利で皮算用
    FX投資家さんからの相互リンクです! (異文化コミュニケーション!) kanaloaもFX黎明期に興味をもって(結局相場には入ってませんが)いたので、このサイトで勉強しようと思います。 初心者もわかりやすいサイト構成になっていますので、興味がある方は是非参考にしてみてください。
  • 夫婦の妄想プチリタイア生活
    不動産投資のプリンセス!! 3点ユニットバスリフォーム研究会を主催しいてる方です。 ブログのデザインも、内容も、非常に勉強になります。お人柄のよさもそのデザインや内容からうかがえますよ。 主婦で不動産投資をしたいけど、、、とお考えの方、まず、このブログをじっくり読んで、そして旦那さんに思いを伝えてください。 きっとうまくいくはずです♪
  • 不動産投資 カフェネットby 恵比寿のIさん
    僕の好きな投資家さんのひとりです。 地方物件というジャンルでの勝ち組です。 これはホントすごいことだと思います。 こんな人が都心に攻めてきたら。。。(コワー) エリアこそ違いますが、Iさんのブログや本からは学ぶべきところがたくさんあります。(要は考え方が汎用的なんです) 先駆者に学ぶ。だとしたらIさんもその代表格です。 オススメでーす。
  • はじめてのお部屋を選ぶ時のポイントブログ
    不動産投資に関する話が端的に・体系的にまとまっている不動産小太郎さんのサイトです。 是非訪問してみてください。

ゼヒ読んでみて!!

« 銀行提出資料を作成中。 | トップページ | 銀行への物件運営状況説明書類を作成したぞと。 »

2010年6月21日 (月)

久々に書籍情報。

銀行提出資料書いていると、自分が何者かを振り返る機会であることに気付かされますね。。。

 

暑!!br_decobanner_20100211233439

 

さて、子守にかまけてあまり読書する時間が無くて困っていましたが、だいぶ時間が作れるようになってきたので本読んでます。

2冊。

 

 

まだ、目次だけしか読んでませんが、税理士さんが書いた不動産投資本ってオモロイヨナーと思い、即買い。

、、、他のブロガー情報では、Amazonキャンペーンなるものがあって特典があったとか、、、普通に買ってしまったー。。。

 

やはり税理士さん、収入・所得・支出の観点から不動産投資でいかにキャッシュを残すかに着目しているようで、、、読むのが楽しみになってきました。

 

この本の前に今、もう一冊の以下を読んでます。これはヒジョーに勉強になります。現物件の運営の将来のあり方のヒントをもらったり、自分の考えているビジョンと合致するところもあり、、、一読ですよ。是非是非!

 

細かい数字はこの本では一切触れません。バブル前からバブル期、バブル崩壊期、そして現在に至るまで、まさに「肌身で不動産投資を感じ・実践し・成功してきた」著者が、今後を見越した不動産投資、、、イヤ不動産賃貸経営のあり方・将来像を述べています。

 

ナマナマしくて、、、いえ、これこそ真の不動産事業家が書かれる本だなぁ。。。って思いました。

まだ、途中ですが、今後の物件運営に役立つ気付きをいくつももらってます。

不動産投資(賃貸経営)は事業。借りてもらってナンボ。そのために将来をいかに見据え、一つ先の手を打ちこの不動産投資の乱世を乗り切って生きたいものです。

 

、、、空室、埋まらなくて苦しんでますが。。。(ふぃー)

 

では、お休みなさい。

br_decobanner_20100211233439 (お休み前のカチッ!!)

« 銀行提出資料を作成中。 | トップページ | 銀行への物件運営状況説明書類を作成したぞと。 »

コメント

叶さんの本、読みしました。

簡潔にまとめていて読みやすいですし、陥りやすいワナが明快に書かれてましたね。

わかっちゃいるけど貯まらない、って方向けでしょうか。

かもじゅうさん。ども。

お、既に読破済みですか!
おおー。早く読みたいです!

税金だけは知らないと持ってかれるだけですからねー。
修行でーす。

やはり買われましたか。

みんなが推薦しているので、どうしようかなあと思っていた天邪鬼のワタシ。でもやはり税金・不動産の本は少ないので買いたいと思っています!(^。^;)

母ウッチーさん。ども。

序盤を読んでますが、今のところは、一般論かなーって。
ですが、後半が面白そうです。

一緒によみましょー。


デ ィ ー プ ス ロ ー トって凄すぎ・・・!!
マジでテ ィ ム コまで飲まれてるのかと思ったぞwwww
こんな経験したらもう普通のフ ェ ラじゃ満足できないって!!(*゚∀゚)=3
http://tuki.imageoff.net/1n5eufk/

この記事へのコメントは終了しました。

« 銀行提出資料を作成中。 | トップページ | 銀行への物件運営状況説明書類を作成したぞと。 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30