久々に書籍情報。
銀行提出資料書いていると、自分が何者かを振り返る機会であることに気付かされますね。。。
さて、子守にかまけてあまり読書する時間が無くて困っていましたが、だいぶ時間が作れるようになってきたので本読んでます。
2冊。
まだ、目次だけしか読んでませんが、税理士さんが書いた不動産投資本ってオモロイヨナーと思い、即買い。
、、、他のブロガー情報では、Amazonキャンペーンなるものがあって特典があったとか、、、普通に買ってしまったー。。。
やはり税理士さん、収入・所得・支出の観点から不動産投資でいかにキャッシュを残すかに着目しているようで、、、読むのが楽しみになってきました。
この本の前に今、もう一冊の以下を読んでます。これはヒジョーに勉強になります。現物件の運営の将来のあり方のヒントをもらったり、自分の考えているビジョンと合致するところもあり、、、一読ですよ。是非是非!
細かい数字はこの本では一切触れません。バブル前からバブル期、バブル崩壊期、そして現在に至るまで、まさに「肌身で不動産投資を感じ・実践し・成功してきた」著者が、今後を見越した不動産投資、、、イヤ不動産賃貸経営のあり方・将来像を述べています。
ナマナマしくて、、、いえ、これこそ真の不動産事業家が書かれる本だなぁ。。。って思いました。
まだ、途中ですが、今後の物件運営に役立つ気付きをいくつももらってます。
不動産投資(賃貸経営)は事業。借りてもらってナンボ。そのために将来をいかに見据え、一つ先の手を打ちこの不動産投資の乱世を乗り切って生きたいものです。
、、、空室、埋まらなくて苦しんでますが。。。(ふぃー)
では、お休みなさい。
« 銀行提出資料を作成中。 | トップページ | 銀行への物件運営状況説明書類を作成したぞと。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
叶さんの本、読みしました。
簡潔にまとめていて読みやすいですし、陥りやすいワナが明快に書かれてましたね。
わかっちゃいるけど貯まらない、って方向けでしょうか。
投稿: かもじゅう | 2010年6月22日 (火) 23時02分
かもじゅうさん。ども。
お、既に読破済みですか!
おおー。早く読みたいです!
税金だけは知らないと持ってかれるだけですからねー。
修行でーす。
投稿: kanaloa | 2010年6月22日 (火) 23時28分
やはり買われましたか。
みんなが推薦しているので、どうしようかなあと思っていた天邪鬼のワタシ。でもやはり税金・不動産の本は少ないので買いたいと思っています!(^。^;)
投稿: 母ウッチー | 2010年6月23日 (水) 00時21分
母ウッチーさん。ども。
序盤を読んでますが、今のところは、一般論かなーって。
ですが、後半が面白そうです。
一緒によみましょー。
投稿: kanaloa | 2010年6月23日 (水) 23時46分
デ ィ ー プ ス ロ ー トって凄すぎ・・・!!
マジでテ ィ ム コまで飲まれてるのかと思ったぞwwww
こんな経験したらもう普通のフ ェ ラじゃ満足できないって!!(*゚∀゚)=3
http://tuki.imageoff.net/1n5eufk/
投稿: ポカーンって感じだ(笑) | 2010年6月26日 (土) 08時05分