融資固定期間更新の為の資料作り。
今日も25:00帰宅。。。ふぃー。年末まで、熱い日々が続きそうです。(今年は殉職者がでないといいけどなー(笑))
空室もそうですが、次の固定期間の融資の更新時期です。
現在の金利より本の少しでもいいから、よい条件で更新したい。そう願っている投資家さんは私だけではないはず。
そのためには、銀行に「こいつなら安心だから、長く付き合いたい」そう思わせる資料を作成する必要があります。
- 自分という人間の説明
- 懐事情
- 物件の情報
- 物件の現況・将来予想
- リスクに対する対処
この辺の情報を端的に分かりやすく(おそらく、行員さんも日々多忙な日々を過ごしているでしょうから)ポイントをかいつまんだ説明書を整理し始めています。
資料って相手に伝えるには以下の
- 目的が明確か
- 相手がほしい情報としてまとまっているか
- その情報がキチンと伝わるか
- 読んでくれる気持ちになってくれるか
が大切になります。
この辺は、本業で散々しごかれていますから、(ハッ、このブログは殴り書きでかいているから許して)マジな文書なら結構自信あります。
明日は、川崎物件の修繕の詳細な詰めの会議に(副理事として)参加しますので、作業は明日から。
っと、空室対策もやるんだった。。。
まだまだ、僕はゆっくりできませんなぁ。(ウハハ)
« 実際に、自分で動いてみました。 | トップページ | 川崎物件の修繕うちあわせ。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お疲れさまです!
企業戦士ですね!ワタシも結構仕事してます。応援して帰ります!(*^▽^*)/
投稿: 母ウッチー | 2010年6月12日 (土) 22時37分
きょぬ~ちゃんとチュッチュしてきたぁぁぁ!!!!ヽ(゚∀゚)ノ
バックで攻めながら乳モミしたら、ちょ~エ口い声で喘ぎまくってたYO!!
もう50万近く稼いだけど、当分はやめられねーわ!!笑
http://melo.qawsed.info/3vb4qwf/
投稿: おぱ~いデカッ!!!! | 2010年6月13日 (日) 07時36分
ウッチーさん。
どうもどうもです。
企業戦士、、、なんかカッコエェですなー。(多分、僕の実態をみると、「ププー」と笑っちゃうかもですよー。)
ウッチーさんも頑張ってくださいねー。
投稿: kanaloa | 2010年6月13日 (日) 22時58分