長島 修さんの本よみました。
御題の通りです。
これです。
ちょっと勘違いしていました。てっきり、不動産投資に関する話が載っているのかしらと思って即買いしたのですが、文字通り「日本経済の活路」についてでした。アハハ。
長島さんの哲学が好きです。
- 今の国はこれまでの国民の生き方・考え方の象徴である
- 気付いたあなたから行動してみよう
- もっと不動産を建物含めて価値をあげていこう
- あたらしい産業を育てなくてはいけない
同感です。(これに触発されて昨日のブログネタ書いたわけじゃないですよ(笑))
なによりいいことばだなぁと思ったのは、
国を挙げてのビジョンの共有
これいい言葉ですよ!
結局一枚岩の国って強いですもんねー。
ビジョンを共有して、邁進する。今、日本が一番大事にしないといけない考え方ではないかと個人的には思います。
僕も会社では後輩達とビジョンを共有して一緒に頑張る、、、ハッ!今日も深夜残業は僕一人でした(泣)
« どんな国になっていくんでしょう。。。 | トップページ | んー、無念? »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
んもぉぉぉっ!!フ ェ ラ チ オうますぎっすよ!!(><;)
あのネットリと吸いつく唇!!ぶっちゃけマ ソ コより気持ちよかった!!笑
ていうかこんなんで7万も貰っちゃっていいのかな?wwwww
http://rkc.proteinwater.info/h1tbthz/
投稿: おクチで抜きまくりwww | 2010年7月18日 (日) 12時13分