ニュージーランド地震。。。こわ。
不動産投資の海外編で話題に上がっていたニュージーランド。実は日本と同じ地震大国だったんですね。こわ。
安否がわからない法人の方々、早く救出されるといいですね。。。
そういえば、数年前に関東でも大きめの地震ありましたよね。確か震度5強くらいの。当時は奥様と川崎のラチッタ・デッラ内のしゃぶしゃぶ屋さんでご飯を食べていたところにあの地震でした。
鍋がユッサユッサゆれてお湯がこぼれて、それはまぁ怖い、怖い、、修羅場でした。
ああいう店舗では、IHコンロであることが大事なんだと考えされられましたっけ。
今回の地震の話を受けて、わが川崎物件のことがふと頭によぎりました。
一応、新耐震基準後の建物であることと、長方形のシンプルな構造で壁も多めなので構造的には大丈夫だと思うのですが、経年劣化がひどく昨年大規模修繕を成し遂げました。
クラック等の修正をはじめ、さらにその上に、JRでも採用されている補強塗料を採用して、躯体を包むように補強しました。
なので、今回のニュージーランドクラスの地震でもへっちゃらだ!
そう信じています。
ま、来てみて初めて分かりますがね。そんなことより、地震が来ませんように。と神に祈ったほうがよさそうです。なにせ、人の命がかかりますからね。

« あとは税務署へいくだけ! | トップページ | 羽田空港国際化の影響がこんなところで、、、 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちはー!
26日お暇ですか?
セミナー懇親会行きませんか?(*^▽^*)/詳しくはワタシのブログへ♪
投稿: 母ウッチー | 2011年2月23日 (水) 23時04分