銀行の担当さんから聞いた、昨今の融資事情。
また暑さが戻ってきましたね。
<--そろそろこのバナーの更新時期かと思いましたが。まだまだ使えそうですね。応援クリックお待ちしています!
さて、今日の話は、先日決済をした際に動いてくれた(ちょっと空回り気味だけど、イケイケの)銀行担当さんから小耳にはさんだ話。
まずは僕が融資を受けた銀行さんは、とにかく今、新規の融資案件をとりたく、頑張っているそうです。
が、やはり物件の絶対数が少なく(かつ、そろばんが合う、かつ、資産性の高い物件が少ない)、融資を出したくてもなかなか出せなく困っているそうです。
「ここ数か月、融資を出したくていろいろ頑張っているんですが、持ち込み案件自体少ないんですよね。。」
とのことです。でもって、既存の融資案件の銀行間の取り合いが起きている。ってのが構図だそうです。
『へー。そうだったんですか。この物件の前に紹介を受けた物件で、西横浜付近でCFは確実に取れるんだけど、担保評価が全然な物件があったんですが、、、これは出なかったかなぁ。融資。』
と聞いてみました。
「え?そんなのあったんですか?とりあえずお持ちしてくれればよかったのに。」
どのみち、担保評価でないんでそれなりのもの(自己資金とか)を突っ込む必要があるかもですが、まあとにかく銀行さんは(ある程度の担保取れる物件でCFさえとれていれば)今は融資出したいんだそうです。。。
たまたま僕がお付き合いしている銀行さんだけがそうなのかもしれませんがね。
「kanaloaさんおお知り合いで新規案件もっているんだけど、、、って人がいたら是非ご紹介くださいよー。」
って言われちゃいました。あはは。ガツガツ系だなー。彼は。
こういう担当さんだったからこそ、(あと、支店長さんともお会いしましたが、まぁ、この方もアツイ方でした。)今回の融資がうまく通ったのかもしれませんね。
つくづく、人生は「人ひとりの生きる道でなく、人とのつながりで生を受けさせていただいている道」なんだなぁ、って思います。
さて、今後はしばらくは物件の安定稼働のためのいろいろです。
今後のブログネタもその辺をチョコチョコ書いていくと思います。
残置物はきれいに片付いていました。でも雑草があるんでこの辺からきれいにするが喫緊のミッションになりそうです。
まずは物件の面構え、キチンとしていきますかぁ!!
では、今日はそんなところで!

« 区分9戸、アパート1棟のオーナーになりました。(ふー) | トップページ | 都内物件の戦略をあれこれと。そして友人の自宅購入のお付き合い。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント