川崎所有の区分バルク物件の大規模修繕一年後確認。
しばらくぶりの更新です。
<--応援クリックおまちしてます!
先日川崎に所有している区分バルク物件の管理組合理事長より、
「昨年実施した大規模修繕の一年後状況確認(検査)をやります」
との連絡が入りました。
川崎物件(現在ありがたくも満室でーす)。
購入時に躯体がくたびれていたので、昨年前倒しで大規模修繕をしました。
業者さんは、「株式会社 エスジー」さん。
他複数の業者にもあたったのですが、他が非常にあいまいな見積もりをだしてくるのとその内容が適当感マンマンだったのですが、このエスジーさんは非常にキチンとした見積もりを出してくれて、しかも、コストを考えてくれながら経営サイドにとって最適と思われる見積もりをいくつかだしてくれるというとても良い業者さんです。
実際に技術もしっかりしています。
超強度の高い塗料(特許取得済)で躯体を強化する技術や、そのほか傷んだRCの躯体を強化する様々な手法をお持ちです。
さて、話を元に戻しますと、
1年後検査、結果は良好でした。一部鉄部塗装がはげかけている部分があったそうですが、そこは保証範囲で対応してくれるとのことです。
この修繕もあってか、先日の東日本大震災でも無傷でしたし、先日の台風でも雨漏り等の話は聞いていません。
RC物件の修繕を考えるのであれば、是非相見積にくわえていただくことをオススメしますよ。

« 消防点検報告来ました。(ヨカッタ。) | トップページ | 忘れたころにやってくる。都内物件の不動産取得税。。。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント