忘れたころにやってくる。都内物件の不動産取得税。。。
こんばんは。
お題のとおりです。
忘れたころにやってくる、不動産取得税。
都内物件の取得税です。
想定では結構な額(100万チョイくらい)を想定していたのですが、意外や意外。
その半分近くでした。
なんか計算間違っていたかなぁ。。。
まぁ、安いに越したことはないですが、、、
ま、予定より自己資金を残せたので、買い物としては悪くなかったなと思ってます。
さぁて、ぼちぼち、確定申告の資料用のネタを整理する時期が近づいてきました。
今年は2物件。
資料を作成するのが大変なので、チョット気が重いですが、でもやらないと良い年を迎えられませんからね。
コツコツ進めておきます。
あともう一つ忘れていたころに物件のポスト・共用部の証明交換費用の請求書が届きました。
ふー。(まぁ、想定内だからいいんですけどね。出ていくものはいつも悲しい。でも、必要経費ですからね。)
そそ、最近、毎日15分。必ず欠かさず、「品川物件のバリューアップ ブレスト」をやることにしてます。
たった15分?
イエイエ。その15分の逓増が、将来の物件の価値を決めるのです。
集中して15分考えるって意外とやったことないですよね?
考えてみてください。たまにアイデアがひらめきます。
てことで、今日はこんなところで。

最近のコメント